Users voice

  • 廣岡祐次さん
    廣岡祐次さん
    株式会社ハイド&ルーク

    安心して任せられるパートナーです。

    渡邉さんとは、2020年に2回のプロジェクトを共に立ち上げました。お陰様で共に目標額の200%以上、計5,000万円以上のご支援を頂き、大成功を 収める事が出来ました。
    クラウドファンディングに関して右も左もわからない状態での挑戦でしたが、プロジェクトの目的・伝え方から始まり、プロジェクトページの細かい見せ方・記載の仕方からCAMPFIRE本部との調整まで、非常に細かい所までフォローして頂きました。経験がない中でも最後まで困ることなくやり遂げる事ができたのも、渡邉さんとご一緒できたからに他なりません。特に「支援者になりそうな人」、いわゆる「ターゲット」に向けてのコミュニケーション方法に気を遣われていて、弊社のその後のビジネスにも役立つものでした。
    また、プロジェクト終了後も座談会形式の配信番組にも登壇させて頂くなど、他の起案者様との交流などにも力を入れており、多くの気づきを得る「場」を提供して下さったことにも、感謝しております。クラウドファンディングを実施した事が無いという方も、安心して任せられるパートナーです。
    ★プロジェクト名:大洗町の新ポータルサイト「ARISE GIFT」制作プロジェクト
    目標金額:3,000,000円 最終支援金額:6,116,055円 達成率:203%
    >★観光の町・大洗のお店を救え!『大洗「おかえり」ミッション』
    目標金額:20,000,000円 最終支援金額:46,863,740円 達成率:234%
    ※「CAMPFIRE クラウドファンディングアワード2020 総合賞4位」を獲得。
    ※主催は大洗観光協会が担い、弊社は企画・運営で参加。​​

  • 伊藤玲哉さん
    伊藤玲哉さん
    トラベルドクター株式会社・医師

    適切にアドバイスをいただけたことで、
    成功を収めることができました。

    渡邉さんとの出会いは、自身が初めて出場するコンテスト会場でした。
    大会終了後、「お手伝いできることがあれば、いつでも相談してくださいね!」と声かけをいただきました。
    人生初めてのクラウドファンディングをするにあたり、この結果が会社の行先を大きく左右する重要な局面において、渡邉さんに適切にアドバイスを頂けたことで、無事に成功を収めることができました。
    誰よりもプロジェクトに共感して、温かく応援して支えてくださったことに、心から感謝申しあげます!
    これからもたくさんの想いの芽を、渡邉さんのサポートで実現していただければと思います。

  • 河崎美里さん
    河崎美里さん
    2018年 TEDxTsukubaスピーカー

    そばで常にサポートをいただきました。

    初めてのクラウドファンディングへの挑戦の際、最初から最後まで渡邉さんには大変お世話になりました。
    どうすればいいのか一つもわからない中、手取り足取り教えてくれただけではなく、そばで常にサポートをいただいた、という印象を強く持っています。
    当時の企画の話を初めてした際、本当に心から興味を持ってくださり、「このプロジェクトは、より多くの人に知ってもらうべきです!」と応援いただいただけではなく、クラウドファンディングという手段を通して、サポートしていきたいとお声をいただき、私自身も一歩踏み出すことができました。
    それからは、文章校正、添削、企画案の修正、プロジェクトの日程調整、リリース後のイベント企画など、本当に最初から最後までサポートしていただき、力を貸していただきました。
    おかげで、短期間で支援金額が伸び、より多くの人にプロジェクトを知っていただくことが出来ました。
    クラウドファンディングは、様々なつながりを作ることが出来るだけでなく、世の中に大きな影響を与えたり、社会を変えてしまうことのできるものだと思っています。
    そんな大きなプロジェクトを進めるにあたり、企画に心から共感し、その人の熱意や思いをくみ取り、終わりなく常にサポートをしていただける渡邉さんであれば、信頼して任せられると確信できます。
  • 苦瓜一斉さん
    苦瓜一斉さん
    株式会社FRONTIER GATE

    誰よりも一生懸命で、誰よりも親身になってサポートしてくれる人。

    クラウドファンディング、やる気さえあって迷っている人がいたら是非渡邉さんの元で挑戦してください!
    一緒にプロジェクトを進めていく中で自分が持 った渡邉さんの印象は、誰よりも一生懸命で、誰よりも親身になってサポートしてくれる人。
    しかも、5万円のプロジェクトでも、1,000万円のプロジェクトでも、金額の大小に全く左右されずに一生懸命サポートしているところが凄いといつも感じています。
    渡邉さんの会社はそもそもの強みがたくさんあるし、周りでサポートしてくれる人たちも優秀なので、その資源を有効に使うことができればそうそう失敗はしないはずです。
    渡邉さんが全国の地域の担当の中でトップの流通金額を作っていることが何よりの証拠!
    あなたの成功を祈っています!
  • 横田祥さん
    横田祥さん
    AGRI BATON PROJECT

    数々の的確なアドバイスを頂き
    本当に助かりました。

    2020年に渡邉さんにお世話になり、プロジェクトを立ちあげました。
    【農業の楽しさを感じる冒険へ!農業女子発♪子 どもたちにおくる絵本プロジェクト】は、200%を越えるご支援を頂きましてゴールすることができました。その際にも、数々の的確なアドバイスを頂き本当に助かりました。
    また、渡邉さんは、起案者同士の交流やつながりを重視しておられ、場を作ってくださるので、お互いのプロジェクトのブラッシュアップをしたり、応援し合ったり、情報交換ができるところが大変有難いです。
    自分では気がつかない観点からのご指摘はとても参考になります。
    また、実際にプロジェクトが終わってもご縁がつながり、仕事に結びついたりするので大変感謝しております。
  • 王航洋さん
    王航洋さん
    ヤフー株式会社

    新たな可能性を提示いただきました。

    コロナの中、仲間とつくり上げた観光ガイドマッチングアプリとそれに込めた想いをどのような形で世の中にPRし、認知していただけるか、というときにそれをキャンプファイヤーという方法で形にしていただきました!
    どのような目標を立て、どのようなクリエイティブなページであれば自分たちの想いが伝わりやすくなるのか、といった細かいところまでサポートいただきました。
    夜遅くなど何度もミーティングさせていただいたり、Facebookグループを作っていただいたりと、大変お世話になりました。更には、事業自体に関しても色々模索していた中で新たな可能性を提示していただくなど大変助けになりました。
    まだまだ厳しい情勢が続くのですが、渡邉さんとご一緒させていただいた過去に恥じぬようになんとかサービスを世に広めていくことができるように頑張っていきたいなと思っております。
  • 松井由佳さん
    松井由佳さん
    認定NPO法人リヴォルヴ学校教育研究所

    今でも私たちの宝物になっています。

    子ども・子育て支援団体のネットワークイベントで、代表の渡邉さんにお会いしたことがきっかけで、プロジェクトを開始しました。
    近隣の他団体さんによる取り組みを多数紹介いただき刺激を受け、インターネットでの発信の仕方、プレスリリースのタイミング、リターンの出し方など、プロジェクトの開始から終了まで、事細かに相談に乗っていただきました。
    「地域を良くしたい、元気にしたい」という渡邉さんの思いにも、強く共感していました。
    結果、プロジェクトを無事成功させることができ、私たちはたくさんの方からの応援に感動し、元気づけられました。それは、今でも私たちの宝物になっています。
  • 豊嶋英之さん
    豊嶋英之さん
    鰻と炭火焼とよ長

    またクラウドファンディングをする際には、100%渡邉さんにお願いしたい。

    高級食材の『うなぎ』を使った生ふりかけで日本の伝統食の美味しさを広め守りたい!
    特に未来を担う子供達や若い世代などへ伝えていきたいと思い、今回初めてクラウドファンディングにチャレンジいたしました。
    クラウドファンディング初挑戦にあたり、まず何をどうしたら良いのか?
    何ができて、何ができないのか?
    目標達成するには?
    など、初めの一歩を踏み出すのに不安なことが沢山でした。
    しかしながら、とあるきっかけで渡邉さんにお会いすることがあり、相談する機会を得られました。
    クラウドファンディングに挑戦したい旨、挑戦するにあたり達成できなかった場合の自己失望感や不安感、成功するための要素など相談させて頂きました。
    正直、うちの会社の顧問として招き入れたいほど、論理的に効率よく私ができること、しなければいけないことを、親身になってパートナーのようにアドバイスをしてくれました。
    後になって全国1位のサポーターとお聞きし、なるほどなと実感いたしました。
    おかげさまで150%近い目標額を達成することができ、支援者や渡邉さんのサポートの おかげだと本当に感謝しております。
    またクラウドファンディングをする際には、100%渡邉さんにお願いしたいと思っております。
    ぜひ、皆様もクラウドファンディングに挑戦したい場合は、まず渡邉さんに気軽に相談してみてはいかがでしょうか?
  • 大隈優也さん
    大隈優也さん
    University College London

    準備から終了までサポートしていただき、感謝しています。

    【世界の格差に立ち向かう武器を求めて!】イギリスの名門・ロンドン大学院へ挑戦。
    将来的に経済格差是正に貢献したいと思い、クラウドファンディングに挑戦しました。
    クラウドファンディング初挑戦で不安でしたが、友人の紹介で久しぶりに渡邉さんと再会し、プロジェクトの相談をする機会を得ました。プロジェクト内容が利己的ではないかと心配する中、渡邉さんの後押しもあり、サポートしていただくことになりました。
    このプロジェクトの準備が成功の行方を大きく左右する状況で、渡邉さんから適切にアドバイスをいただきました。質問に対して迅速で丁寧に返答していただき、文章校正やプロジェクトの日程調整、リリース後の段取りなど、プロジェクト準備から終了までサポートしていただき、感謝しています。
    初めてクラウドファンディングの挑戦を検討している方は、迷わずに渡邉さんのようなプロに相談してみてはいかがでしょうか。プロジェクト成功への道を指南してくれるはずです。挑戦する人が増えて、つくばや日本、世界全体が盛り上がることを願っています。
  • 中川将吾さん
    中川将吾さん
    つくば公園前ファミリークリニック院長
    小児整形外科医

    初心者がつまづく様々なポイントを教えていただきました。

    2021年春にスタートしたクラウドファンディング「#ママリハ 産前産後ケアを当たり前の文化にしたい!」において、初期のデザインからリターンの選定、プロジェクト申請、事前の告知、開始後の運営の仕方まで様々な場面で渡邉さんの意見を参考にすすめました。
    クラウドファンディングのサポート経験が豊富であり、初心者がつまずく様々なポイントを教えていただきスムーズな進行ができました。
    プロジェクトの終了後も、クラウドファンディングを中心としたコミュニティに参加きるのでかなりオススメです。
    ・・・・・
    2021年4月、クラウドファンディング「#ママリハ 産前産後ケアを当たり前の文化にしたい!」を行い586万円の資金を調達。
  • 高島聖也さん
    高島聖也さん
    株式会社ツクリエコミュニティマネージャー

    未来についても、一緒になって考えてくれる頼もしいパートナーでした。

    クラウドファンディングは、だれでもできます。
    新しいことを始めたい人なら、だれでも利用することができる仕組み、それがクラウドファンディングです。
    クラウドファンディングのサービスを提供するプラットフォームには、利用のハードルを下げる工夫がふんだんになされています。
    だからこそ、正しい活用には、それに見合った知識が必要です。
    わたしが初めてクラウドファンディングに挑戦しようと思ったのは、2017年の冬。
    「クラウドファンディング」という言葉は知っていたけれど、実践した人はまだまだ周りにいませんでした。
    プロジェクトページには何を書けばいい?
    リターンにはどんなものを選ぶべき?
    プロジェクトの広め方は?
    何もかもわからない中で、親身になって相談に乗ってくれたのが渡邉さんでした。
    寄り添った支援のおかげで、わたしのプロジェクトは見事成功。
    クラウドファンディングを活用して、やりたいことをカタチにすることができました。
    ところで、わたしがクラウドファンディングを実施したときに最も困ったのは何だったか。
    それは、プロジェクト終了後にありました。
    クラウドファンディングを成功するということは、それをきっかけに新たなアクションが生まれるということです。
    支援を集めることと、その先の事業を生み出すことは、まるで異なる苦労を要します。
    渡邉さんは、クラウドファンディング終了後も事あるごとに進捗を気にかけてくださいました。
    相談に乗ってくださったのは、クラウドファンディングの使い方だけではありません。
    クラウドファンディングを通して実現したい未来についても、一緒になって考えてくれる頼もしいパートナーでした。
    これからクラウドファンディングを始めたいと思っている方は、決してひとりで挑戦しないでください。
    クラウドファンディングに関して適切な知識と経験をお持ちの方、そういった方に相談することが何よりも大切だと思っています。
    知り合いにそういった方がいるならば、これほど恵まれたこともありません。アイデアの段階でも、まずは話してみることが大事だと思います。
    周りにクラウドファンディングの専門家がいない……そういった方は、ぜひ渡邉さんに相談してみてください。
    きっとあなたのベストパートナーになってくれるはずです。
  • 吉村千鶴子さん
    吉村千鶴子さん
    株式会社鶴と学び

    渡邉さんにサポートいただける安心感は絶大です。

    私は、地域の女性起業家の皆さんに商品やサービスを持ち寄っていただいて、クラウドファンディングでオンラインマルシェを開催しました。私のお客様のプロジェクトのお手伝いもしていただきましたが、渡邉さんはいつも、最初から最後までものすごく丁寧にサポートをしてくださいました。
    ページの作り方からリターンの設定の方法について事細かに教えてくださり、リターンについては、こういうものがあるといいんじゃないですかというアドバイスもしていただけます。初めての方にもとても親切です。
    困ったことがあって渡邉さんにメッセージを送ると、夜遅くでも返信をくださるし、いつでも相談ができて本当に心の支えでした。
    まだまだクラウドファンディングを知らない方は多いと思いますが、実際にやってみると商品のPRや販促のツールにもなります。
    渡邉さんにサポートいただける安心感は絶大ですので、是非多くの皆さんにプロジェクトに挑戦していただけたらと思います。
  • 伊東正樹さん
    伊東正樹さん
    ソーシャル・エンライトメント株式会社

    事業開始後のブランディング的な視点からもご意見をもらえて非常によかったです。

    私が広報PRに携わっているクライアント企業様の新規事業に関するプロジェクトで、サポートしていただきました。
    分野的にもかなり特殊で、BtoBの要素もあるプロダクトだったので、構想段階から正直チャレンジングになるなと感じていました。(笑)
    「なんとか成功してもらいたい…!」と思った時に、たまたまイベントでご一緒した際、お仕事されている姿勢から”プロ”という印象が強く残っていて、実績が豊富な渡邉さんのことを思い出して、ご連絡しました。
    具体的なサポートとしては、ページ内容や見せ方のアドバイス、初日からスタートダッシュをしっかりときれるように、プロジェクト開始前から盛り上げる施策を提案いただけました。
    また、開始後のフォローの他、リターンやイベントなど停滞期の対策など様々なアドバイスを、具体的な成功・失敗事例も含めて紹介してもらえたり、メッセージで丁寧にフォローしてもらえたので、分かりやすく、とても助かりました。
    クラファンは新規層へリーチすることが課題になりますが、上記以外にも告知面でのご協力もいろいろしていただきました。クライアント様のリソースも限られていたこともあり、喜んでもらえて嬉しかったです。
    渡邉さんが主催するコミュニティ内の交流会でも、参加者の方々からも客観的なご意見をもらえて、とても参考になりました。
    このような独自のサポートがあったり、プロジェクト期間中だけでなく、事業開始後のブランディング的な視点からもご意見をもらえて、非常によかったです。
    また何かあれば、渡邉さんとご一緒できればなと思いました!
  • 及川浩輝さん
    及川浩輝さん
    筑波大学

    プロジェクトの可能性が大きく広がりました。

    ゆりかさんには、2つのプロジェクトでお世話になりました。
    どちらも問題意識やアイデアは明確だった一方で、学生故の影響力の少なさが課題でした。
    そんな時に、ゆりかさんのお知り合いの方や、同じようなプロジェクトの広報手法を紹介していただいたことでプロジェクトの広がりが大きく加速しました。
    これは、数多くの人々との縁を大切にし、プロジェクトを成功に導いてきたゆりかさんだからこそできる業だと思います。
    ただ分からないことを教えるのではなくプロジェクトの未来を本気で考えてくださる、そんなゆりかさんと今後も仕事をしていきたいです!
  • 及川浩輝さん
    石森和麿さん
    アリストテレスの窓

    新しい挑戦、支えがあったのでとっても心強かったです。

    オンライン教室の立ち上げの際、クラウドファンディングを利用しました。何から手をつけていいのかわからなかったとき、構想段階から相談に乗ってもらって、ページの作り方やリターンの設定の仕方など、色々とアドバイスをいただきました。立ち上げの時は一人での始動だったので、正直大変だったし、不安なこともたくさんありました。
    そんなときに、ふっと気軽に相談できる存在がありがたかったです。
    あの時のプロジェクトは、今の教室の歴史の大切な1ページになっています。
    行動して初めて見える世界がたくさんあります。少しでも、「やってみようかな」と思ったらぜひ挑戦をお勧めします。